遊び・体験

親子で登山

twinsfarm2929
低山登山での驚きと発見!

幼児の双子ちゃんとママの山登り

今回は、我が家の双子と一緒に、運動不足のママにも優しい低山登山に行ってきました。
山頂は標高285メートルで、子どもたちにとってはちょうど良い挑戦でした。

登山道では、自然の中で小さな宝物を見つける楽しさを教えてあげました。どんぐりや小さな松ぼっくり、大きな葉っぱを見つけるたびに、双子ちゃんたちの目はキラキラ「ママ、見て見て!」と興奮していましたよ。
山頂の、普段見ることのない景色、遠くまで広がる大自然は、子どもたちの小さな冒険に達成感を与えてくれたようです。

自然を思いっきり楽しみながら、無邪気に遊ぶ子どもたちの笑顔は、とても幸せな気持ちにさせてくれました。

■子連れ低山登山で用意すると良いアイテム

子供用ハイキングシューズ
山道を安全に歩くために、滑りにくく足をしっかりサポートしてくれる子供用のハイキングシューズを選びました。

帽子
 日差しを遮るために、庇のある帽子。

日焼け止めクリーム
山登りって結構、焼けます。日焼けを防ぐために、子供用の肌に優しい日焼け止めクリームが必須。

保湿クリームや虫除けスプレー
山の中では虫刺されや草木による肌荒れを防ぐため、保湿クリームや虫除けスプレーを持っていくと安心です。

軽食と水
登山中のエネルギー補給と水分補給は大切です。小さなお子様が食べやすい軽食やおやつ、そして十分な水を準備していきましょう。

応急処置キット
簡単な絆創膏や消毒液、蚊に刺された時のためのクリームなど、小さな応急処置キットを持っていくと安心です。

これらのアイテムを準備しておくことで、幼児との低山ハイキングをより安全で楽しい体験にすることができます。



Google AdSense
ABOUT ME
よっちゃんママ
よっちゃんママ
3児(双子+男児)の働くママ
こんにちは 双子の幼児、小学生男児のママです。 子育てと仕事、どちらもやりがいを感じたい。バランスの良い両立を目指して、子育てしながら在宅ワークの日々を過ごす、普通のママです。 自然と触れ合い遊びながら、子どもと一緒に学んでいけるような時間が過ごせたらいいな思い、2023年より子どもと一緒に家庭菜園で野菜作り始めました。
記事URLをコピーしました