再生栽培にチャレンジ

twinsfarm2929
ふたごふぁーむライフ

セリの再生栽培にチャレンジ

こんにちは!

今回は、我が家の菜園に新しい仲間を増やすために、セリの再生栽培に挑戦したいと思います。

再生栽培は、子供と一緒に楽しみながら、食べ物を大切にし、自然のリサイクルを実践、学ぶことができる貴重な機会です。

我が家で七草粥を作る際に残ったセリの根を使って、再生栽培にチャレンジしてみることにしました。

ここで、セリについて…
普段の食卓にはあまり登場しないかもしれませんが、セリは、日本の食文化に深く根ざした、歴史と伝統を持つ野菜です。特に、七草粥に欠かせない食材として知られています。

しかし、その控えめな見た目からは想像もつかないほど、セリは栄養満点のスーパーフード!血液をサラサラにしてくれる効果があり、健康に寄与する多くの利点を持っています。

この栽培法では、セリの根を土に植え直し、新たな生命を吹き込みます。

うまく根付き、セリが成長し、収穫の時を迎えたら、今度は栄養豊富なスムージーを作る予定です。

どのような結果をもたらすのか、成長の過程を見守るのが今からとても楽しみです。

■セリを使った簡単レシピ「セリの和風パスタ」を紹介します。

【必要なもの】(2人分)
パスタ 200g
セリ 1束
しいけ 2〜3個
しょうゆ 大さじ2
みり
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1片(みじん切り)
唐辛子(お好みで) 少々
塩、黒こしょう 適宜
【作り方】
1.パスタを塩を加えたお湯でアルデンテに茹でる。
2.セリは3cm長さに、しいたけは薄切りにする。
3.オリーブオイルでにんにくと唐辛子を炒め、香りが出たらしいたけを加える。
4.パスタとセリも加え、しょうゆとみりんで調味しながら全体を炒め合わせる。
5.味を見て、塩や黒こしょうで調整し、完成。

このレシピは、セリのほのかな苦味と香りがアクセントの和風なパスタです。
簡単に作れるので、忙しい日の夕食や、ちょっとしたブランチにもおすすめです。

Google AdSense
ABOUT ME
よっちゃんママ
よっちゃんママ
3児(双子+男児)の働くママ
こんにちは 双子の幼児、小学生男児のママです。 子育てと仕事、どちらもやりがいを感じたい。バランスの良い両立を目指して、子育てしながら在宅ワークの日々を過ごす、普通のママです。 自然と触れ合い遊びながら、子どもと一緒に学んでいけるような時間が過ごせたらいいな思い、2023年より子どもと一緒に家庭菜園で野菜作り始めました。
記事URLをコピーしました